2013年7月18日木曜日

計画通り。(`∀´)

今日は朝、想定してた通りに
予定事項が流れた感じだったので
気分が良いです。(´`)


じゃなくて…


まぁ、この人ほど完璧じゃないですが。www

とりあえず、朝起きた時に
やっぱ、いつもの感じで「ちょっと睡眠が足らんな。。」
って感じではあったんですが。。

まぁ、それは仕方がない。。

平日の睡眠時間が4時間ちょいくらいになるのは、
自分が無理なく過ごせる業後の時間の使い方をすると
自然とそうなってしまうので。。

それ以上ムリに気を張って時間短縮しても、
それ以上ダラダラしても翌日に良い影響がない。

何事も中庸…何事もほどほどが一番。。(´ω`)

「子曰、中庸之爲徳也、其至矣乎、民鮮久矣。」

「中庸(節度を守る事)の徳には至上の価値がある。しかしそれに従う人々は近頃少ない。」

ものすごくザックリ言うと「ムリすんな。」って事ですね。(´・ω・`)ゞ

自分の自然体で居られるスピード感、
処理能力、で行けるように…

場所を選び、準備をして、先を見越せ…と。
そういう事だと思います。

…まぁ、その限りでない事。
それが許されない状況。ってのは
いくらでも降りかかってくるので、
できるだけ、自分のコントロールで
何とか出来そうな部分や時に関しては
そういう無理のない姿勢と気持ちで居たいです。(´ω`)

今日は一応、時系列順に、
平日にしては無駄にたくさん撮った
写真を並べて進行したいと思います。 =3 =3 =3


今朝は小雨が降る朝。
そこそこ肌寒いが暑過ぎるより
通勤には都合が良い。


車内で1枚目。
今日はペンの入りが良い。
調子は朝から良い日みたいだ。


昼飯、いつものスタバにて。
最近チョコチャンクスコーンが気に入っている。

オーブンで炙ってくれるんだけど、
チョコのブロックが「グニャッ」ととろけて
コーヒーの上澄みのほろ苦さと合わさり、ちょうど良い。

手前の小さなカップは試供品。
今日辺りから始まったシトラスドリンク。

ステッカーももらった。


昼にほぼ仕上げ終えたらくがき。
本日2枚目。

今日の「計画通り」ってのは退社時間の事です。(´・ω・`)ゞ

バスケも無い日だし、
「8時くらいに帰れればいいな。」と。

自分がまだ作業に掛かる時間を
予めほぼ正確に予測できないので
定時から3時間程度は余裕をみた格好。 =3 =3 =3

ただ、一応、翌日に相方のSEさんに
報告する内容もまとめたし、
明日の作業の仕懸かりも段取りを付けたので、
まぁ、まぁ、思い通りには行ったのかな。。と。


帰りは雨。
結構大粒だけど、不思議とあまり濡れる雨じゃない。


そんなにたくさん食べたわけじゃないのに
腹があまり減ってないってのと、
気分転換にブラブラしたかったので、
中目黒 ⇒ 渋谷 まで2km程度散歩する事に。


豚野郎のラーメン。すげーボリューム。w( ´д`ll)


久々にブックオフ入った。


コンビニブック。アカギ とか バキ とか。


趣味性の強い本。
設定資料とかフィギュアとかは
作画参考に使えるのでイイのがあれば1、2冊は欲しい。

…でも、今日は買ってない。気に入るの無かった。w


月バス、HOOP、ダンクシュートの
バスケ月刊誌御三家。


駅からあまりに遠くてノーマークだったラーメン屋。


こちらも同じく。タンタンメンだけど。w


店先にあった東京タワーとライトアップのオブジェ。
流石に中目黒らしく、良いセンスしてる。(´ω`)


山手通りを北へ進むと
大橋ジャンクション地下の首都高C2の掘削工事中。

品川の大井町と繋がると行き来が便利になる。


渋谷近くのディーラーのギャラリースペース。
トヨタ2000GT。右奥には86(新型)も設置されている。



道玄坂手前のすきやで夕食。
島根の後輩に電話をかける。


高菜明太マヨ。結構好き。


渋谷の道玄坂。


またラーメンの看板。
道玄坂にはかなりの数のラーメン店が軒を連ねる。


最近、新しく出来た地下鉄への入口。
渋谷らしく、やたらハイソ。w( ´д`ll)


半蔵門線。かなり空いている。
渋谷だから「かなり人が乗るだろう」と思ったが、
大半の人は逆向きの電車に乗り込む。

行き先が南栗橋だったので、
電車一本で帰って来れました。


他にする事もなく退屈なので、らくがき。

珍しくあまり描く気がしなかったが、
何もしないくらいなら絵を描く。笑

個人的には、バスケと絵描きは
オ○ニーみたいなもん。www

できる状況で何もしないならやっとかないと
ソワソワしてくる。w

と、今日はこんなとこです。

いつもの如く、あまりダラダラしてると
寝る時間がなくなるのでこの辺で。

では、また~。ノシ

2 件のコメント:

  1. 『論語』やね。酒井君がそんなに論語好きだとは知らなかつたよ。「中庸」を「ほどほどが一番」と解釈するのは面白いね。俺はあの辺難しくてよくわからなかつたんだよね。

    返信削除
  2. 俺も全編を読んだわけじゃないんですが、古代中国の思想家や、ギリシアの哲学者の見解は「深いなぁ。。」と思わされることが多いです。(´ω`)逆に、何もインプットらしいインプットが無い中で、アレだけの見解を見出した事に尊敬の念を抱きます。今は逆にコレだけ情報が氾濫しているのに大した見解を持たない人が多いと思います。懐古主義者ってわけじゃないんですが。。w

    返信削除