2013年10月14日月曜日

ゴロゴロ。。(´ω`)

今日は部屋で丸1日休んでました。

昨日、結構色々動いてたので、
「今日は完全にオフにしようと。」(´・ω・`)ゞ

なので、特段のネタは無いんですが、
その分というか、YouTube を見たり、
「ボーッ…」と考え事とかしてる時間はあったので、
その内容で綴ろうと思います。 =3 =3 =3

< R-Type Final >

ゲームのあらすじと、シリーズを貫く世界観が
どことなくエヴァンゲリヲンとオーバーラップする部分がある。

80年代から続くSFシューティング系の老舗の流れは
根本的に好きなので、今はあまり自分ではプレーしないけど、
リプレー動画を観るのはリラックスになる。。(´ω`)




< NBA Classic バスケ >

これは 1992 NBA PlayOff Eastern Conf. 1st Round Game3。

ジョーダンが56点獲った試合。

個人的にはジョーダンの動きが最もキレてたのは
1993シーズンだと思っている。

あの驚異的なオフェンスは誰も止められないだろうな。。
当時、1人だけ次元が違うオフェンスしてた。。w

今だとレブロンなんかも物凄いけど、
ジョーダンにはなんとも言えない「品位・厳格さ」があって、
誰も寄せ付けないようなオーラを感じる点で、
伝説と呼ぶに相応しいと感じる。(´・ω・`)ゞ

数字も大切だけど、
記憶に残るかどうかはもっと重要だと思ってます。 =3 =3 =3

 


そもそも、今日のような「何もしなくて良い、予定も特に無い。」
っていう状態そのものが今は貴重で、
とても「ありがたいもんだ。」と思ってます。

何をするにしても、自分の中で理解して
納得できないと気が済まない性質なので、
1人で1日くらいゆったり出来る時間ってのが
1週間に1度くらいは必要なんですよね。。(´`)

今日は「納得と共感」というワードについて
少し考えさせられる事がありました(TVを観てて)。

あとはそれに付随する形で
「足るを知る者は富む」についても考えました。

※ 人間の欲望にはきりがないが、
欲深くならずに分相応のところで
満足することができる者は、
心が富んで豊かであるということ。

そもそも「人と人の関係性について」
どう理解したら良いか…??が気になったので、
上2つの事を考え出したんですね。(´・ω・`)ゞ

「納得と共感」については、
マーケティングにおける人心掌握の技法として、
数年前にもてはやされていた経緯があり、
自分もそこで知りました。(´・ω・`)ゞ

上手く使えば良いマーケッターになれますが、
「金のために使うべきは、
 相手に技術的な裏をキチンを示した上で、
 『それでも俺に付いて来るか?』と問わなければ
 それはただの『騙まし討ち』だろ?」
そう思って今に至ります。(´・ω・`)ゞ

『正直者はバカを見る』とはよく言います。
確かに、その節はあるんですが…

逆に『嘘や虚構というのは、どんな天才でも取り繕いきれない』
ってのが俺の今の考え方です。

つまり『嘘をつく』って事は
完璧で疑う余地の全く発生しない虚構(バーチャル世界)を
頭の中で創り上げて、そこに嘘で嵌める人を
導かなければならないという事。


この人のような事ができれば別ですが。。(´・ω・`)ゞ
(個人的にオビトはNarutoの中ではイタチの次に好き。w)

嘘が単純な出来事なら良いですが、
大概の事は多くの要因が絡むため
日常のケースであってもそういう事例は
少ないと思ってます。(´・ω・`)ゞ

全く知らない第3者が情報漏洩源になり、
想定外のルートから事実が発覚するケースなど、
刑事ドラマさながらの事象は充分起こり得るからです。

話が脱線してますが。。

要は「相手が納得してない答え」が晒されれば、
相手は不満を抱く…ということ。
当然、納得など出来るはずがない。(´・ω・`)ゞ

なんであれ、技術的に「誤魔化す」という術は、
覆い隠す布の厚みや大きさを拡大できるが、
それとて100%包み隠せるもんじゃない…ということ。

そこで、出てくるのが「誠心誠意」。
いわゆる「まごころ」というやつ。

現実にだれもが「そりゃそうだ」という
単純で力強い答えしか示さなければ、
疑う余地など当然発生しない。

間違ってればその場で正されるし、非難される。
逆に合ってれば、何も言われないか、もてはやされる。

とても単純だ。分かりやすい。(´・ω・`)ゞ

ただ、全くブレないというのは
メンタルの維持が大変だ。

そういう時に役立つのが「思想・哲学」
いわゆる「フィロソフィ」ってやつだ。

先の老子の言葉は、
自分に対する戒めであり、
メンタル的にムリになり過ぎない程度で
やっていくための拠り所として、
とても的を得た事をコンパクトに纏めた
良い言葉だと俺は思っている。

心というのは物質的なものと違って、
形や大きさ、色をすぐに変えられるし、
お金も掛からない。(´・ω・`)ゞ

しかし、形が無いゆえに安定しない。
維持するには意思を強く保たなければならない。

慣れてくれば、それが常態化する。
そこを目指すわけだ。 =3 =3 =3

個人的にはこの辺は仏教での「悟り」よりかは
次元が低いものだが、現実的で実用的な
高次のメンタル創出術だと思っている。

そもそも、仏教の悟りは俺は「ムリ」だと思っている。
一見そう思えるようなものであっても、
結局は、古代中国やギリシャの思想家が唱える思想を
部分的に掻い摘んで気を張って維持して
常態化できるまでにしたものであるに過ぎないと思っているから。

まぁ、そこまで出来ている人なら
別に日常生活を送る上で
メンタルを揺るがされる事は無いだろうから、
実質問題ないんだろうけど。。(´・ω・`)ゞ

要は無限はムリだけど、
10億の単位までしか最大で考える必要が無い事に対して
10兆の単位まで用意しておけば、
実質上、無限と変わらないでしょ?という話。

だから、自分としても目指すならそこかなぁ…という。。
現実的で、実利的・実用的だから。 =3 =3 =3

昼間はゴロゴロしながら
そんな事を考えてました。w

夜は鉄腕DASH観てました。(´ω`)

昔から好きなので、暇ならよく観てます。
あの「小学生が夢中でやりそうな企画」が良い。

山の上から自転車漕がずにどこまで行けるか?とか、
ご当地食材で定食を作ってみよう! とか。(´・ω・`)ゞ

自分がやるとなると大変なので、
それが「疑似体験」じゃないけど、
見ながら「おぉ~!」ってなるところが良い。

あと、日記用の絵を描いてたら
静岡に住んでる弟の友人から電話が来た。

ホント久々に掛かってきたので、
「何事か?」と驚いたが、
俺も知るもう一人と一緒に飲んでて
俺の話になったらしくそれで電話したとのこと。(´・ω・`)ゞ

30分程度会話してたけど、
「いっしょに飲みたいっすね。」と言われた。

気にしてくれる下が居るってのは
ありがたい限りだ。(´ω`)

最後はいつものように
写真やらラクガキ絵を載せて終わりにします。 =3 =3 =3




これはハーゲンダッツクラスのロッテのアイス。
値段分の味がするかどうか。。(´・ω・`)ゞ


雪見大福は個人的にオリジナルが一番好き。。
これはそれにどこまで肉薄できるか。。

では、今日はこの辺で。ノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿