結局、一睡もせずにイベントに出かけました。苦笑
荷物合わせで忘れ物が無いかとか、
「やっぱ、この準備までは
しておいた方がいいかも…」などなど、
チマチマ進めていたら、結局時間になった感じ。( ´д`ll)
こちら、いつもウチの部屋の本棚の上に
住んでるすくすくブラザーズ。
今日は原作イベント日ということで、
俺といっしょに出陣します。笑
こっちは販促用(スケッチブックへ
イラストを描きますよ。というアピール。)のために
急遽用意したらくがきの色付絵。(´・ω・`)
超ザックリですが、色鉛筆で塗ってみました。
…これだけでも多少は見栄えが違うな。。
彩色するって偉大な効果がある。苦笑
出かけたのは AM 5:00 前。 =3 =3 =3
天気は曇り。気温は比較的高め。
もうすっかり辺りは明るい。
東武線・浅草方面の始発電車。
途中、北越谷と北千住で乗換え。
始発なので、乗換えが多い。
移動する間に、ザックリしたらくがき絵を
暇つぶしに描いてたりとか。。
…まぁ、いつもの感じっすね。(´ω`)
地下鉄・日比谷線で八丁堀まで。
乗換えでJR京葉線。
ここの京葉線ホームはかなり地下深い。
潮見~新木場辺りでは海の上の高架橋を渡るので、
臨海エリアの絶景が一望できる。
この辺りは月2回の新木場バスケで、
古くから見慣れた光景だし、
景観も開放的でとても落ち着く。(´ω`)
新木場で臨海線に乗換えて大崎方面へ2駅。
北千住乗換えで、例大祭参加者と思わしき
2人組を見かけたが、八丁堀、新木場 と
目的地に近づくにつれて「それっぽい人」は
どんどんその数を増していく。
サークル入場開始は、朝7時半と比較的早いが、
一般参加者向けの開場時刻には、
この時点でまだおよそ4時間ある。
だが、国際展示場に到着して
列車のドアが開くと、みんなワラワラと
足早に駆け出していく。。
俺は忘れ物してないか指差し確認して、
一番最後に下車しました。w
こちら、国際展示場駅の改札正面の壁。
夏・冬のコミックマーケットだと、
この壁は販促用の広告表示で
隙間無く埋め尽くされるが…
流石に例大祭ではそこまでではない。(´・ω・`)ゞ
まぁ、コミケは1日の来場者数が平均で15万人(これを3日間連続w)、
例大祭は1日開催でおよそ6~8万と言われているので、
混雑具合はおよそ半分と言える。
…それでも、同人誌即売会としては別格の規模。
しかも『単一作品で』というところは「凄い!」としか
言いようがない。w
ジャンルを跨いだ、コミック1 とか サンシャインクリエイション と比較しても
例大祭の「参加サークル数 5000sp」というのは群を抜いている。
まぁ、例大祭の「関西版」と言える「紅楼夢」も
2500sp とこれまた凄いもんだけど。。(´д`;)ゞ
まとめると「東方Project」ってジャンルの同人は
とにかく規模が大きくても成り立つ。って事です。
それだけ、オタク文化の中に確固たる認知度を持って
横たわってると言える。(´・ω・`)
多分、著名な絵描きさんや同人作曲者、
ゲームクリエイターさんなどは、
多かれ少なかれ「東方」という題材をモチーフに
した経験があるだろうと思うので、
ある意味「一番、敷居の低いオタクへの入口」かもしれない。(´・ω・`)ゞ
…実際、自分もそことBGMの良さが気に入って
東方が好きになった経緯がある。 =3 =3 =3
話が脱線したので戻すけど、
この後改札を出て、イーストプロムナードを
ビッグサイト正面玄関に向けてまっすぐ進み、
階段を上って少ししたところで左(東館方面)へ。
これは改札前のドトールコーヒー。
まだ開店前だけど、凄いパンの量。。( ´д`ll)
コミケの時にはビッグサイトや周辺のコンビニで、
「コミケシフト」と呼ばれる特有の営業形態が見られるが、
莫大な人数を動員するイベント会場近くでは、
こういった「非日常的」な光景がまま見受けられるので
写真に収めるのもネタとして面白かったりする。(´ω`)
これはスタッフのお兄さんが
看板を持って後ろに隠れてくれてます。(´・ω・`)ゞ
俺が「看板を撮影しても良いか?」と求めると、
それに応じて気を使ってくれました。
見慣れた逆三角形の建造物。
ここで、左(東館方面)に曲がります。
一度、ここでサークル参加者は直進、
一般参加者は右に分離されます。
自分はサークル参加なので直進。
東館内に入ると、サークル参加者は1Fへ。
一般参加者は2Fへ誘導されます。
自分は写真手前のエスカレーターで
1Fへ降りました。
既に待機しているサークル参加者。
今回は東2・東5館前のエントランスのみ
ガレリア(1・2・3館 と 4・5・6館間に横たわる中央通路)に
開かれていた格好。
そして、この前がサークルの
入場待機場所になっていました。(´・ω・`)ゞ
…さすが、ビッグサイト。
抜かりなく自販機も「萌え」まくってるな。w
時間まで、ここでらくがき描いてました。
AM 7:30 過ぎ、ほぼ定刻通りに
サークルの入場が始まりました。
自分はほぼ入場サークルの先頭集団でしたが、
目立った混雑や混乱もなく、入場はスムーズでした。
自分のサークルは東3館と東2館の間くらい。。
とりあえず、眼前の大きな「東○」の看板を目印に
配置地図を眺めつつ移動。。
見つけました。(´・ω・`)ゞ
ここが今日の自分のサークル席。
1つの長机を2サークルで折半して使います。
向かって机の右半分が自分のスペース。
…ちゃんと今回作った同人誌も
机の下に搬入されていた。
この辺は昨年10月のイベント参加時と
対応が同じだったので一安心。(´ω`)
ひとまず、新刊の入った箱を机の上に。。
中身を確認してみる。。
うん、思ったよりもうまく刷り上ってるな。
若干、色が薄いけど、
原稿をシャーペンで描いてるから仕方ない。w
あと、この後も断続的に配られるんだけど、
イベントチラシや印刷会社のパンフの量がパねぇ。( ´д`ll)
これは家に帰ってから撮影したもんだけど、
全部合わせると「国語辞典」くらいの厚みがある。w
チラシを片付けて、ある程度支度をして、
ちょっと席を離れて挨拶回りなどを…
一般参加者の入場前に、
サークル参加者向けに先行して行われていた、
グッズ販売や撮影登録に立ち寄る。
これも家に帰ってから撮影したものですが、
クリアファイル2つ と スケッチブック を購入しました。
今回で開催が区切りの10回目って事で、
「何か記念に買っておこう。」と思ったので。(´・ω・`)ゞ
ただ、あまり金を掛けたくなかったので、
この2つを買っただけに留めました。
…とりあえずカメラ登録はしたが。。
果たして、俺はコスプレやってる人の
撮影に出掛けられるのだろうか。。(´д`;)ゞ
「1人サークル」だと、席を外すのが難しいので
その辺りの融通に困るんだよな。。www
ただ、「無許可」で撮影するとペナルティが怖いので、
ここは行けるか分からんけど、
とりあえず許可料だけは払っておいた感じです。
…さて、ホール逆側の挨拶回りも終わったので、
自席に戻る事にしました。
AM 9:30 頃までにとりあえず
こんな具合に席周りを整えました。
周辺、他サークルさん達は
自分よりも経験豊富な人が殆どなようで、
「いかにも~」的な感じで自席周りを整えてたけど、
俺は出す本もショボイし、こんなもんで精一杯です。w(´・ω・`;)ゞ
…さて、今回はどこまで頒布できるかな。。
自席では相変わらずらくがき描いたりとか、
「ふらっ」と立ち寄ってくれたお客さんに
本を薦めて渡したり、話をしたりとか、
Pixiv で知り合った絵描きさんが来てくれたりとか、
面識のある知人が尋ねて来てくれたとかしました。
部数的には、既刊本が12~15、
新刊が20弱くらいかな…捌けました。
ただ、今回の目論見はもっと部数が捌けると
読んでいたので、ちょっと計算外でしたね。w(´・ω・`;)ゞ
前回のイベント参加が昨年10月で、
そこからかなり間が空いてしまった為、
イベント特有の「空気感」を忘れていました。w
「手に取ってもらう」為に、「何が必要か?」ってが
自分の感覚と現実でかなりズレてた事が分かりました。
・ 商品の訴求力がまだまだとても弱い。
・ どんな買い手に対して描いた本なのか?そこが弱い。
・ 単純に知名度が無い為、義理買いすら発生する余地が無い。
・ やはり「カラー」の訴求力は偉大である。表紙くらいは最低でもカラーにすべき。
・ 前項に付随するが、カラーイラストを描くにも技術が要る。
魅力的な「塗り」というのを1パターンでも良いから身に付けるべき。
・ ニコニコ動画や直近のアニメ事情などに疎いため、
オタクの間で「今、何がホットか?」が把握できていない。
「ホットなネタ」から使える部分を盛り込めれば、Extra Fee になる。
まぁ、ザックリ列挙するだけでも
これだけ思い当たる事がある。(´・ω・`)ゞ
要は「全体的な底上げが必要だね。」という事だが、
とりあえず1つ1つで良いから、今回作成した物よりも
次に作るものの魅力が少しは向上するように
何かしら努力はしたいと思う。…まぁ、マイペースに。w
PM 2:00 を過ぎると、開場全体も
「一巡したな…」という気だるい空気になり始めた。
参加者の購買意欲も落ち着いてきてしまったので、
「これ以上は無意味だな。」と踏んで、
この日の店じまいをする事にした。
…結局、コスプレスペースへの撮影には
出掛けられなかったな。w ( ´д`ll)
残念だが、仕方ない。w
他サークルより少し早めに撤収して、
知人のコスプレーヤーさんの席に
挨拶に行ってきた。
とりあえず、自分の同人誌を渡して
お返しにこれをもらった。
…こんな変わったもんがあるんだね~。(´・ω・`)
普通のブラックサンダーは結構好きだけど。
食べたら、チョコ大福みたいな感じで
これはこれでなかなか美味しかった。(´ω`)
最後はアフターイベントに少しだけ参加して、
参加者が一斉に帰る時間を避けて
少し早めに帰途に着きました。 =3 =3 =3
写真は移転後の築地市場の予定地周辺です。
オリンピック招致の準備などもあるようで、
この周辺は建設ラッシュが続いてます。
豊洲・秋葉原・北千住辺りで
何か食べて行こうと思ったんだけど、
結局、地元のラーメン屋までガマンしました。
雫一の滋味深いラーメン。。
やっぱ、この味が凹んだ胃袋には落ち着く。。(´ω`)
んで、イオンのコーヒー店で1杯飲んで締め…と。
まぁ、ぶっちゃけ、この日は朝から晩まで、
マウントレーニアのコーヒー1本と、
麦茶のペットボトル(600ml)しか口にしてなかったから、
かなり腹が減った。苦笑
ホントは上手い絵や面白い同人誌を探しに
サークル巡りなどもしたかったんだけど、
今回は当初の良くない方の想定通りに「自席に缶詰」だったので、
結局、挨拶回りや、隣接サークルとの挨拶でもらった
この3冊の入手に留まりました。。
…まぁ、どれも「タダ」で貰ったものなので
得と言えば得なんですが。。(´・ω・`)ゞ
せっかく、回りたいサークルの目星まで付けたのに、、
そこは無駄になっちゃったな。www
まぁ、しゃーないか。。(´・ω・`;)ゞ
色々と反省点は多かったですが、
それでも、こうしてイベントに参加するってのは
なかなかやり甲斐もあるし、楽しいです。(´ω`)
とりあえずは仕事優先で行きますが、
仕事探し(就業後は仕事の都合)を見ながら、
参加できそうならまた別のイベントにも
参加してみようかな。。と思います。
ただ、10月の紅楼夢にはサークル参加はしません。
…というか、できない。w(´・ω・`;)ゞ
仕事を含めた生活事情(特に予定とかタイムテーブル)が
分かってこないと、固定した予定は入れ辛いので。。w
ひとまずは仕事を決まって、
ある程度生活サイクルの形が見えた時点で、
参加できるイベントに参加をして行こうと思います。 =3 =3 =3
それまでは、やろうと思えば、
Pixiv などのウェブメディアで情報発信しようと思えば
それでもできるし、ニコニコ動画や静画で、
自分の名前を「売り込む」っていうマーケティングの
土台作りなんかもやろうと思えばできるし、
方策はやる気さえあればまだ打てますからね。(´・ω・`)ゞ
…あとはバスケも程良くやりたいし。。
まぁ、時間と気の張りと金銭面、
あとは気分の良し悪しを勘案して
ボチボチ進もうと思います。(´`)
では、長くなりましたが、この辺で。ノシ
おとといは例大祭お疲れ様でした。無料配布を頂いた者です^^
返信削除次の紅楼夢には出ないのですか・・・?('A
私は次の紅楼夢からサークル参加予定だったので残念です。
ニコ生での配信を私はよく覗くのですが、やってみては如何でしょうか?
コメントありがとうございます。(´ω`)ノ=☆
返信削除実は6月から新しい職場で就業の予定なので、
半年は有給休暇も取れないですし、
何分、初めての職場なので先が見通せないんですね。w
俺も、中京・関西の知人が紅楼夢の方が移動が楽な分
出やすい事もあって、サークル参加したかったんですが、
とりあえずは生活インフラ(仕事)を優先した格好です。(´・ω・`)ゞ
ただ、都合が付けば紅楼夢に一般参加は
しようと思っています。 =3 =3 =3
絵描きのみなさんは結構、ニコ生であったりスティッカムであったりと
熱心に配信されているようなので、俺もそのうち始めてみようかなぁ…
と考えています。…いつ始めるかはまだ未定ですけど。。(・・;)ゞ
また、10月の紅楼夢が近づいたら、
Pixiv か mixi か このブログにでも
サークル席をご記入頂ければ、
行ける時はご挨拶に伺わせて貰いますね。(・∀・)ノ